経営理念
1.私たちは、情報加工サービスを通し、社会に貢献します。
栄光プリントの企業ドメインは創業時には印刷だけでしたが、現在はWebを代表とするマルチメディアや企画、デザイン、アンケート集計にまで至っています。これらを総じて情報加工サービスと考えています。社会貢献とは、社員が安心して働けるステージをつくること。そして社会に喜ばれる製品やサービスを残していくことです。
2.私たちは、事業を通し、愛のある誠実な人間を育てます。
人の人生は動物と違い、ただ寝て起きて食べるだけのものではありません。それぞれの人生の中に、単に物やお金、地位や名誉を得るという儚(はかな)いものではなく、崇高な目標を持つ事が出来るのです。同じように企業も単に利益を上げるだけが存在目的ではありません。栄光プリントは事業を通し、そこに従事する社員が社会に役立ち、人々に愛される人間となることが出来るように人材育成ができればと願っています。
3.私たちは、感謝と誠実を信念とします。
そのためにもっとも大切な事は、私たちの仕事を支えてくださっているお客様やお取引先の業者の方々、上司や同僚、家族に対する感謝を忘れないことです。 また、その方々の期待を裏切らないために、目先の利益を求め短絡的な判断をすることなく、いかなる時も誠実を信念とします。
4.私たちは、たゆまぬ創意工夫で、信頼を勝ち取ります。
この早い時代の流れの中でお客様に飽きられないために、顧客第一主義に徹して、たゆまぬ創意工夫をもって、高品位なサービス、製品の提供、グッドアイディアの提供、スピードアップ、良質な情報提供を心がけ、信頼を勝ち取ります。また、社内的にはコストダウンのための創意工夫を怠らないことが増益のポイントであり、ひいては顧客の信頼につながります。
5.私たちは、お互いの幸せ、家族の将来、会社の発展のために未来に挑戦します。
社員の幸せ、その家族の幸せの無いところに会社の発展はありません。また、会社の発展のないところには社員の幸せはありません。そのためにも会社と社員が同じ目的、目標をもって未来に挑戦して行かなければなりません。 どんな課題に対しても出来ると思った人はそれを可能にするための思考回路を働かせます。出来ないと思った人は出来ないことを証明するための行動をとると言われます。今私たちは出来ないという既成概念、固定観念を捨て(発想を転換して)未来に挑戦して行きます。